2002年8月23日金曜日


午前の部 センシング 電気的特性
  発表の様子
午後の部 センシング 広い範囲のいろんなセンサーを用いる
  実験中の様子
生徒の交流会
全体の記念写真


●午前の部 センシング 電気的特性
 【金属や半導体などに電圧をかけたとき電圧をかけたとき流れる電流の大きさを調べる】
<実験1>金属線(コンスタンタン線)の特性を調べる
<実験2>抵抗器の特性を調べる
<実験3>電球の特性を調べる
<実験4>半導体(ダイオード)の特性を調べる
<実験5>発光ダイオード(LED)の特性を調べる
<実験6>サーミスタの特性を調べる


電流と電圧の関係をグラフにして発表して下さい。






 実験中の様子


 発表の様子




他の班の発表を熱心に聞く生徒達

●午後の部 センシング 広い範囲のいろんなセンサーを用いる
 【いろいろなセンサーの性質を調べる】
<実験1>熱電対で温度を測定してみる
<実験2>サーモパイルで温度を測定してみる
<実験3>光電池(太陽電池)で光を測定してみる
<実験4>LDR(光依存抵抗)で光を測定してみる
<実験5>フォトダイオードで光を測定してみる
<実験6>フォトトランジスタで光を測定してみる






 実験中の様子


生徒にとっては見たことも聞いたこともないセンサーもありましたが,熱心に実験していました。その情熱に教師は圧倒されそうでした。

 講師によるまとめ

本日の実験についての生徒の感想は,「わりあい分かりやすいし,楽しめる」というものが多かったように思います。

●生徒の交流会

ケーキと紅茶で楽しいひとときでした。

●全体の記念写真


さあ,明日はいよいよセンサープロジェクトだ。

前のページに戻る